いつも通り、バイト前に日記を書く。
今日何をしていたんだろう。
・Xにて、今持ってる分の昔描いた絵を全部投下した。(75件くらい)
・掃除用洗剤やらシャンプーやらの買い出し
・Xにて、絵師さんを巡回した。
・「これを見たら羽根つき画像を載せろ」というタグが目に入ったので、
その場で思いつき、蛸の竜を描いて投下してみた。↓

個人的には、結構いいデザインだと思ってるけど、どうなんでしょう。
異形好きにはたまらない造形じゃないか。
バイト支度の時間を言い訳に、色塗りを避けた…
上達のためにも色塗りはしていかねば。
何色が合うのかなぁこの子…
いや、改めてじっくり見ると
この絵は伸びないのが直感的にわかる…
・線が汚い
・立体感がない(特に羽根)
・対象の情報量が少ない(質感、大きさ、場所等)
うむ…発見は大事。
できるところから少しずつ改善していこう。
しかし、Xを眺めていると
本当に時間があっという間だ。
やるべきことは全然できていない。(家事、勉強、その他もろもろ…)
禁止はしないにしても、見る時間を決めてかからねば。
そういや一日のスケジュールを全く考えていない。
やるべきことの優先順位と時間配分を考えよう。
バイトの支度をせねば。